潤工社トップページ潤工社の製品についてトップページ > フロロエックス®グリッドシリーズ

廃熱回収用ふっ素ポリマー熱交換器フロロエックス®グリッドシリーズ

Photo:フロロエックスグリッド
ボイラーの燃焼排気ガスは、硫酸酸化物(Sox)や窒素酸化物(NOx)、塩化水素(HCL)などを含んでいます。これらの排気ガスから低温域(200℃以下)において廃熱回収を行うと、伝熱管表面温度の低下に伴い、酸が結露して伝熱管や筐体は激しく腐食されます。またダストなどによる汚れで伝熱性能が低下し、メンテナンスが頻繁に必要でした。よって従来は低温域での廃熱を有効に回収することは困難とされていました。
潤工社ではこの課題を耐食性、非粘着性及び耐熱性に優れたふっ素ポリマーPFA伝熱管を使用することにより解決します。ふっ素ポリマー廃熱回収用熱交換器「フロロエックス®グリッドシリーズ」は、腐食と伝熱性能低下の問題を克服し、未利用の廃熱を有効に活用することによって高効率なエネルギー利用を実現します。

200℃以下での低温領域の金属製伝熱管
  • 硫酸酸化物、窒素酸化物、塩化水素など強酸性
  • 200℃以下の低温域では酸が結露
  • 金属製伝熱管が激しく腐食される
  • ダストの付着も発生、メンテナンス必要
下向き矢印
耐腐食性のふっ素ポリマー製伝熱管
  • 耐薬品性に優れ腐食しない
  • 防汚性に優れダストなどの付着物を発生を抑える
排気ガスに含まれる熱エネルギー回収例

お問合わせ

このページの上へ